保育科卒業生
おおぞら村 一番地こども園
児童養護施設 清光学園
佐々木 悠介さん
岩手県立北上翔南高等学校卒業
私がKTSに興味を持ったのは高校2年生の頃でした。県内には保育士を養成する学校が数校ありますが、KTSは卒業時に幼稚園諭免許、保育士資格のどちらも取得が可能という点に魅力を感じ、進学を決めました。
在学中は保育の現場で必要となる児童の発達に関する知識、支援方法など、実践的で専門的な授業内容を学ぶことができます。他にもピアノや図画工作など保育の現場で必要とされる技術も身につけることができます。初心者でも先生方の熱心で丁寧な指導がある為、失敗を恐れず取り組む事が出来ます。
保育園や幼稚園の実習の他、児童福祉施設での実習では、進路の視野が広がる経験となりました。学校独自の行事も多く、キラキラ音楽会や学園祭など保育の道を選んだ仲間達と協力し取り組んだ思い出は忘れられません。
卒業後は、児童指導員として児童養護施設で働いています。それぞれの特性、事情を抱えた児童と向き合い支援を考え保護者の代わりとして生活の援助きで行っています。児童の成長を間近で見ることが出来るやりがいある仕事です。
親身になってサポートしてくれる先生方の元で保育者としての基礎を学ぶことができ、現場で活用できることがKTSの魅力だと思います。
福祉介護科卒業生
特別養護老人ホーム聖愛園(ユニット型)
園長鈴木 久美子さん
岩手県立岩谷堂高等学校卒業
姉が介護の道に進み、専門学校に進学したことがきっかけで、私もお年寄りのお世話をしてみたいなと感じ、専門学校への進学を決めました。当時は、介護を学べる学校が少なかったので、自宅から通えるところに専門学校があるということは、とても恵まれた環境だったと思います。なぜ介護職に惹かれるのか…。正直、言葉で表現するのは難しいと感じています。小さい頃、祖母がいつも近くにいてくれたという事が、一番大きく影響しているのかなと思います。今でも、お年寄りの側にいると気持ちが安定します。
専門学校で一番印象に残っていることは、先生が黒板に大きく「洞察」という2文字を書き、「介護に必要な事は洞察です」と教えてくれたことです。
洞察とは、物事をよく観察し本質を見抜くことです。学生時代は、介護=直接介護(身の回りのお世話)という固定観念が強く、その言葉について深く理解することができませんでした。卒業して数十年経過し、今、やっとその言葉の意味が少しずつ理解できるようになりました。介護は、個人のプライベートな部分に踏み込まなければならない仕事です。利用者の生活を支えるために、自分に求められているものは何か、何ができるのかを想像します。社会人として、人として成長することのできるやりがいのある仕事だと感じています。プロとしては、まだまだ修行中。今後も洞察力を磨きながら頑張りたいと思います。
特別養護老人ホーム東和荘
齋藤 有優美さん
岩手県立花巻農業高等学校卒業
高校の進路相談会の時に、KTSの話を聞きました。きっかけは実習の多さとカリキュラムの豊富さに惹かれて、興味を持った事です。座学ももちろん大切ですが、現場の姿を目にして実際に体験する機会が多いほど、介護への理解を深めると思いました。その後も何度かオープンキャンパスに参加し、先輩や先生から学校生活についてお話を聞いた上で、KTSで学びたいと思い志望しました。実際に、先生方が勉強や実習について熱心に指導して下さり、クラスメイトにも恵まれた環境で学べてこの学校に入って良かったと思っています。
私は、実習を経験した東和荘へ就職した為、0からではなく少し理解ある状態で入職しました。その為、職員のみなさんに指導していただいた事への理解を早める事が出来たので、移乗介助や着脱介助等の実践演習や認知症などの病気への理解も含めて、KTSで学んだ事が役に立っていると思いました。また、先生が仰っていた「心と心の距離を考える」という言葉を思い出しながら、利用者様と会話を重ねていき、信頼関係を築いています。これからは視野を広げ介護福祉士としての専門性をさらに養っていきたいです。
小さいころからの保育士になりたいという夢を叶えるため、魅力溢れる行事や連携園での実習での学び、オープンキャンパスでの温かさに魅力を感じ、KTSの入学を決めました。中でも、実習では専門学校で学んだ事を活かしながらも現場でしか体験できない学びを得ることで充実した時間を過ごす事ができました。
同じ夢を追いかける仲間と共に勉学、ピアノや製作、実習に日々励み、夢に一歩ずつ近づいていくのを感じながらあっという間に楽しく専門学校生活を終えました。時には悩んだり壁にぶつかることもありましたが、親身に寄り添ってくれる先生方のおかげで理想とする保育者像を思い描きながら過ごすことができました。
専門学校で学んだ子どもの発達や発育における基本的な知識、遊びや歌のレパートリー、実習で体感した保育者としての関わり方など保育教諭として働く中で役立っています。現在は、こども園で子ども達と楽しく生活し、子どもと共に自分自身も成長しながら過ごしています!