資料請求
OPEN CAMPUS

LIFE STYLE

専門学校生になると、どんな1日が待っているの?
勉強や実習、アルバイトなど様々なことにチャレンジしながら充実した生活を送る先輩たちの生活をのぞいて見ましょう!

 

電車通学

駅近のキャンパスは電車通学に便利です!

福祉介護科2年 石川 陽さん(岩手県立水沢商業高等学校卒業)


北上駅から専門学校まで徒歩15分と比較的近いところにあるので、自宅から電車で通学しています。KTSの学生は、年齢に関わらず仲が良く、毎日の学校生活が楽しく充実しています。
専門学校周辺には、デパートや飲食店があるので電車が来るまでの時間遊んだり、食事をしたりできます。
遅延してしまうこともありますが、通学手段として電車も視野に入れてみてください。

 

車通学

学生駐車場(120台)のおかげで車通学ができます♪

保育科2年 小野寺 未来さん(水沢第一高等学校卒業)


私は毎日車を利用して通学しています。KTSは駐車場が広い為、安心安全に学校に通うことができます。
また、その日の授業内容に合わせ自分のペースで登校することができます。例えば朝にピアノの練習をしたい時には家を早く出たり、午前授業には車を利用してどこか遊びに行けたりと、とても便利です。そして、遅延なども起きないため、学校を休まずに授業を受けることができます。是非、通学手段として車も視野に入れてみて下さい。

 

徒歩通学

学校から歩いていけるお店がいっぱい!

保育科2年 遠藤 花野さん(岩手県立盛岡南高等学校卒業)


自宅から学校まで歩いて10分未満なので、徒歩、自転車を使用し通学しています。専門学校周辺には沢山のお店があり、一人暮らしでも便利で生活しやすい環境であると感じます。また、KTSの学生は年齢に関わらず仲が良く、毎日の学校生活が楽しいです。一人暮らしは最初とても不安でしたが、友人や先生方、家族の支えもあり、充実した楽しい毎日を送っています。

TOP